愛宕山(924m)竜ヶ岳(921m)

 

★ひとこと   「清滝からヒグラシの滝を経て竜ヶ岳周回」

稜線から地蔵岳(左)竜ヶ岳(右)を望む


★行った日   2012年6月4日(月) 晴 単独

★コース

 高槻5:45(R171、府道29、府道137)=6:45清滝駐車場6:52→月輪寺分岐7:18→8:08ヒグラシの滝8:16→9:31月輪寺道出合9:37→ジープ道出合9:48→竜ヶ岳分岐10:01→10:34(921m)竜ヶ岳10:49→滝谷渡渉11:16→11:45反射板11:53→竜ヶ岳分岐12:16→愛宕神社12:35→12:41愛宕神社参道12:48→水尾別れ13:08→表参道分岐13:12→長坂峠13:34→府道出合14:19→落合14:39→15:00清滝河原15:06→15:14清滝駐車場15:19(府道137、府道29、R171)=高槻16:34

 早朝、晴れていたので近場の愛宕山の訪ねたことのない所を徘徊するつもりだ。朝日に映える人影まばらな渡月橋を渡り、天竜寺前を北上してトンネルをくぐると清滝だ。山陰の谷筋の冷気が心地よい。
  東海自然歩道を高雄へ向かって清滝川に沿って杉林の道を進み、途中で自然歩道を右に分け堂承川(どうしょうがわ)に沿って林道を進むと程なく月輪寺(つきのわでら)登り口だ。ここから空也(くうや)滝へ向かって石段を沢沿いに上り、左岸から右岸へ渡る橋の手前で白紐がぶら下がっている山道に入る。しばらく山道をたどり、空也滝手前の建物の屋根が下方に見える所を過ぎた先で、尾根上に上がる道と別れてトラバース道に入る。しばらく進むと踏み跡もなくなり、大岩を巻いて下ると大杉谷の小さな流れだ。沢を少しさかのぼると右岸から道が現れ、左岸沿いになった道を進むと、左下前方に滝が現れる。高さ7、8メートルほどの可愛らしいヒグラシの滝だ。このルートの手入れをされている長岡京のTさんから教えて頂いた道を今回も間違えてしまったが何とか辿り着けた。滝壺で小休止後、先ほどの道を沢に沿ってさかのぼるが、途中で道をロストし間伐材が堆積した斜面を強引に登る。やっと現れた杣道にほっとしたのもつかの間、折角の踏み跡も消え去り再び急坂を上って尾根上に到達すると、月輪寺道の大杉谷道分岐点東側だ。ここからいつものルートでジープ道から竜ヶ岳分岐を経てタニウツギやヤマツツジに彩られた美しい広葉樹林帯を通って竜ヶ岳だ。山頂は、樹間から南に愛宕山、西に地蔵山が望める程度で余り展望は良くない。帰りは、途中のピークから西へ樹林帯を下り反射板ピークへ登り返すつもりだ。所々に岩稜もある意外に急な坂を標高差100メートルほど下ると滝谷だ。谷底の平地にはクリンソウやウツギが咲き、小さな流れもある美しい所だ。谷底から小灌木を掴みながら上り返すと反射板ピークだ。

  (清滝駐車場から遊歩道へ)   (月輪寺分岐を空也滝へ)  (空也滝道の橋手前を山側へ)

 (大杉谷に沿ってさかのぼる)     (ヒグラシの滝)          (杉林の道を進む)

 (道ロストで残材放置谷を登る)  (急坂を登って尾根筋へ)       (月輪寺道合流)

 (月輪寺道から霞んだ桂方面)     (ジープ道を行く)        (竜ヶ岳分岐を右折)

              (ジープ道から霞のかかった東方を望む)

    (木漏れ日の竜ヶ岳道)      (竜ヶ岳山頂)           (滝谷を渡渉)

     (滝谷に咲くクリンソウ)         (さわやかな滝谷)               (反射板)

 地蔵山から来る道をたどり、ジープ道から白髭神社を上がると愛宕神社拝殿だ。防火と安全に手を合せ、下の広場で昼食後、表参道を下った。水尾別れのちょっと下から表参道と別れて右へ入る道が保津峡駅へ通じているツツジ尾根だ。初めはネット沿いになだらかに下るが、やがて急坂になった松林の多い尾根道を下ると、水尾と落合を結ぶ米買道と交差する長坂峠だ。清滝へは落合へ下ったほうが近道だがツツジ尾根は初めて通る道なので保津峡駅へ下った。長坂峠からはしばらく水平道が続き、振り返ると愛宕山が見える所もある。最後に尾根端の急坂を下ると嵯峨から水尾へ通じている府道出合だ。橋上の保津峡駅を眺めながら落合へ向かう。途中、眼下に保津峡の流れを眺めながらしばらく進むと落合だ。落合で東海自然歩道と合流し、清滝川の清流に沿って遊歩道を進むと程なく、家族連れが川遊びをしている赤い橋の清滝だ。
 きょうは霞がかかり遠望は利かなかったが、好天に恵まれ新緑の山歩きができた。大杉谷沿いの静かな雰囲気、竜ヶ岳と反射板ピーク間の滝谷のたたずまい、清滝川の清流などが印象に残る愛宕山でした。

  (稜線から亀岡方面を望む)  (愛宕山三角点分岐を素通り)   (愛宕神社石段を下る)

     (表参道の黒門)         (水尾別れの休憩舎)    (表参道からツツジ尾根道へ)

     (杉林を下る)        (米買道と長坂峠で交差)    (なだらかな尾根道が続く)

      (愛宕山を振り返る)        (急坂を下ると府道出合)          (ツツジ尾根登り口)

      (JR保津峡駅)       (保津峡のトロッコ駅)      (落合で左の遊歩道へ)

   (米買道入口付近の清滝川)      (渓流に沿って清滝へ)           (清滝の赤い橋)

★道で出会った花

    タニウツギ(竜ヶ岳)        ヤマツツジ(竜ヶ岳)      ハクサンボク?(滝谷)

    ガクウツギ?(滝谷)      アズキナシ(滝谷)        クリンソウ(愛宕神社)

   モチツツジ(ツツジ尾根)      ?(ツツジ尾根)        ツクバネウツギ?(落合)

★ルート断面図


★地  図

 (備考)この地図および断面図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第90号)

(参考地図)
・山と高原地図       京都北山
・2万5千分の1地形図  京都西北部

Homeへ