山上ヶ岳(1719.2m)大天井ヶ岳(1438.7m)

 

★ひとこと   「竜泉寺から大天井ヶ岳を経て大峰山寺経由蓮華辻へ」

夏姿の山上ヶ岳お花畑の笹原


★行った日   2013年7月8日(月) 晴時々曇 単独

★コース

高槻4:21(近畿高速、西名阪)=柏原IC(R165、県道30、R309、県道21)=6:34清浄大橋6:37(自転車デポ)(県道21)=6:44竜泉寺6:57→大原山展望台7:33→7:55休憩8:03→8:39(1334m)岩屋峰8:46→P1328 9:16→9:40(1438.7m)大天井ヶ岳9:50→10:24五番関10:30→10:55鍋カツギ祠11:01→今宿跡11:21→12:00洞辻茶屋12:06→鐘掛岩12:37→13:11(1719.2m)山上ヶ岳13:20→蓮華辻13:44→林道始点14:44→清浄大橋15:04=(自転車3.3km)=15:18竜泉寺15:23(県道21、R309、県道30、R165)=柏原IC(西名阪、近畿高速)=高槻18:00

 梅雨明け早々酷暑が続いているので標高千米以上の蛭のいない大峰の稜線歩きだ。洞川(どろかわ)から大天井ヶ岳(おおてんじょうがだけ)、山上ヶ岳を経てレンゲ坂谷を下る計画だ。いつもの経路で洞川を経て清浄(せいじょう)大橋の広場に自転車をデポ、洞川へ戻って竜泉寺(りゅうせんじ)の駐車場に止めさせて頂く。お寺の周辺を掃除中の御坊に挨拶、大阪と違ってひんやりした朝の空気をいっぱい吸い込んで出発だ。
 竜泉寺境内の近畿自然歩道道標の登り口から遊歩道の階段を登る。かりがね橋を洞川の家並を眺めながら渡り、稜線をしばらく登ると大原山展望台だ。周りの木々が生長して洞川の街が俯瞰できるだけだ。ここから植林帯の尾根道をアップダウンしながら高度を上げていくと尾根上の一通過点が岩屋峰だ。見晴しのないピークだ。しばらくなだらかな稜線を進み、最後にブナ林の急坂を登りつめると大天井ヶ岳だ。ここから奥駈道(おくがけみち)と合流、ヤセ尾根もある稜線を進み、樹間から山上ヶ岳の宿坊を眺めつつ急坂を下ると女人結界門のある五番関(ごばんぜき)だ。稜線の北側中腹を進むトラバース道を進み、鍋カツギ行者の祠の手前で稜線の古道と合流だ。祠からV溝のだらだら坂を登り、大所山(おおどころやま)へ続く尾根を左に分けると落葉広葉樹の美しい尾根道が続く。しばらく清々しい稜線を進み、今宿跡で勝負塚山(しょうぶつかやま)へ向かう尾根を左に分け、ロープのぶら下がった蛇腹の岩場を越えて進むと洞辻(どろつじ)茶屋で清浄大橋から来る道と合流だ。

    (竜泉寺の庭園を行く)       (自然探求路の登り口)      (かりがね橋(吊橋))

  (吊橋から洞川の街を俯瞰)  (大原山展望台からの風景)   (針葉樹の尾根を進む)

   (一通過点の岩屋峰)      (ブナ林の急坂を登る)     (視界のない大天井ヶ岳)

   (奥駈道の尾根を下る)   (稜線から山上ヶ岳を望む)     (五番関の女人結界門)

(新道は稜線の北側中腹を行く)   (鍋カツギ行者の祠)   (美しい落葉広葉樹の尾根道)

  (勝負塚山分岐の今宿跡)     (蛇腹の岩場を登る)          (洞辻茶屋)

 この先から行場の続く道となり、陀羅助(だらすけ)茶屋の先から左の道を進み、急な階段を上がると鐘掛岩(かねかけいわ)だ。足がすくむような岩頭からは、このルート随一の360度の素晴らしい眺めだ。岩場を下って、古木の林立する笹原の道を進み、西の覗(のぞき)の横から宿坊群を通り、参道の石段を上ると大峰山寺の本堂だ。安全を祈願して手を合わせてから本堂前の坂を上がると湧出(ゆうしゅつ)岳の一等三角点を経てお花畑の笹原だ。遠望はきかなかったが奥駈の峰々が霞みの彼方に浮かんでいた。笹原の先から道標に従ってレンゲ辻へ下る。急な梯子が連続する尾根を下るとレンゲ辻の女人結界門だ。直進は山上辻だが、右のレンゲ坂谷を下る。バイケイソウの咲く谷筋源頭の急坂をジグザグに下り、しばらく瓦礫の積み重なった急な歩き難い谷筋が続く。谷底歩きに飽きてきた頃にやっと林道始点だ。舗装林道を淡々と下り、清浄大橋で自転車をゲット、下り坂を快調に下ると洞川の竜泉寺だ。
 下界は連日35℃突破の酷暑続きだが山上では木陰に入るとほっとする心地だ。特に、今宿跡周辺のブナなどの落葉広葉樹の並木道、鐘掛岩上からの大展望などが素晴らしく、静かな大峰山寺も身の引き締まる思いだ。

       (鐘掛岩分岐)          (鐘掛岩上部にて)          (西ノ覗行場)

                    (鐘掛岩からの大展望)

    (大峰山寺参道を上る)       (大峰山寺本堂)           (夏姿の大峰山寺)

                  (山上のお花畑からの展望)

   (山上の笹原を下る)       (表示に従って左へ下る)   (蓮華辻へ急な尾根を下る)

  (蓮華辻の女人結界門)     (急なレンゲ坂谷を下る)      (林道始点到着)

★道で出会った花

    タケニグサ(竜泉寺)      コアジサイ(洞辻茶屋)     ツルアジサイ?(鐘掛岩)

   カラマツソウ(鐘掛岩)     ミツバツチグリ?(鐘掛岩)    ヒメレンゲ?(大峰山寺)

    アマドコロ(レンゲ辻)     バイケイソウ(レンゲ坂谷)  ヤマアジサイ(レンゲ坂谷)

  ガクウツギ?(レンゲ坂谷)       ウツギ(林道)         サワギク(林道)

★ルート断面図


★地  図

 (備考)この地図および断面図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第90号)

(参考地図)
・山と高原地図       大峰山脈
・2万5千分の1地形図  洞川(どろかわ)

Homeへ