青葉山(693m)


★ひとこと   「中山口から花と展望の青葉山を経て松尾口へ」

展望台から高浜海岸を俯瞰

★行った日   2019年4月13日(土)  晴   単独
 
★コース

高槻5:46(府道46、府道407)=亀岡IC(京都縦貫道、舞鶴若狭道)=舞鶴東IC(府道28、R27、県道21)=8:24松尾登山口P(自転車デポ)=8:39中山登山口P8:54→展望台9:53→金比羅大権現9:57→馬の背10:26→10:40(693m)青葉山東峰10:45→11:22(682m)青葉山西峰(昼食)12:07→鳥居(倒壊)12:43→松尾寺分岐12:52→12:58松尾登山口P13:04==(自転車4.3km)==13:41中山登山口P13:55(県道21、R27、県道16、R162、府道19)=園部IC(京都縦貫道)=亀岡IC(府道407、府道46)=高槻17:30

 日本海の素晴らしい眺望と山陰の花の宝庫でもある名山、青葉山は10年ぶりだ。福井県側の中山口から山頂を経て京都府側の松尾口へ下山し、自転車で周回の計画だ。東舞鶴からR27を東進、高浜の手前で左折して中山寺前を経て丘陵を上るとハーバルビレッジがあり、その先が中山登山口駐車場だ。青葉山の南側山麓の車道を西進、松尾登山口駐車場に自転車をデポ、元へ戻って中山口から登山開始だ。
 中山口登山口駐車場手前のハーバルビレッジを横目に車道をちょっと進むと登り口だ。キンポウゲなど春の草花の咲き乱れる登山口から竹薮を経て樹林帯をジグザグに登ると高野口からの道と合流だ。しばらく整備された丸太階段を登ると主尾根に乗り、気象ロボット?などがある平地を経て東屋の建つ展望台だ。高浜海岸や大島半島を中心に広がる若狭湾が素晴らしい。手前の音海(おとみ)半島や大島半島に原発問題を抱えているのが嘘のような平和な姿だ。ヤマルリソウや色々なスミレの花咲く展望台を後にして、金比羅大権現の祠を経てタムシバの交じる広葉樹の美しい樹林帯尾根道を登ると馬の背の岩稜だ。高度感があり、南の眼下に高浜町の田園地帯が箱庭のように東西に細長く伸びているのが美しい。笹原林床の広葉樹林帯尾根をひと登りすると青葉神社が祀られている青葉山東峰だ。

(登山口前のハーバルビレッジ)   (中山口登山口駐車場)      (中山口登山口)

    (青葉山登山道マップ)     (整備された登山道を登る)        (展望台)

              (展望台から高浜海岸や大島半島の景観)

  (金比羅大権現の広場)      (広場から南を望む)      (道端に咲くタムシバ)

 
 (陽光を浴びて尾根道を往く)     (馬の背の岩頭)      (青葉山東峰の青葉神社)

 東峰からは南側の展望が開け、足下に東舞鶴から内浦湾に至る地峡の細長い田園が伸び、その向こうに若丹国境の山々が連なっている。東峰から1キロ弱の西峰はミスミソウの咲く岩稜の吊尾根でつながり、高度感のある梯子場や鎖場が次々現れ、笹尾根のアップダウンが続き、40分ほどの山登りらしい尾根歩きで大権現の祀られた西峰だ。最高点は行場の岩頭、鎖や梯子完備で安全に頂上からの展望が楽しめる。左の大浦半島と右の音海半島間のヒトデ形の内浦湾、右の大島半島やはるか彼方の内外海(うちとみ)半島などが若狭湾を縁どっている。頂上広場には地元の児童の植えたオオキンレイカの苗床があり、かつて山頂を黄色に染めた風景が偲ばれる。

              (東峰頂上から南方の若丹国境の山々を望む)

   (東峰から西峰を望む)     (早速現れる梯子場)       (岩稜を伝え歩く)

     (長い梯子を下る)      (笹尾根のアップダウンが続く)   (右下に見える内浦湾)

   (行場の下の西権現)      (行場の岩場が山頂)      (岩頭から南を見下ろす)

        (西峰岩頭から大浦半島(左)と音海半島(右)に囲まれた内浦湾を望む)
 

 西峰にて昼食後、広場の先で今寺へ下る道を左に分け、京都・福井府県境出合の尾根端にある古い祠の前から府県境の急な西南尾根を下る。ジグザグに急な尾根を下り、今は破損した鳥居で京都府側に入り、勾配の緩くなった樹林帯を下る。近畿自然歩道の標柱のある十字路で直進の松尾寺を見送り、左折してしばらく下ると松尾口登山口駐車場だ。チャリンコをゲット、田園風景を見下ろしながら車道を快適に下り、高野から上り坂を押して上がったりして中山口へ帰着だ。帰りは山里の桜を愛でながら名田庄から日吉を経て一般道で快調に帰阪した。
 高浜から眺めると日本海からそそり立つ姿が美しく、双耳峰の岩頭からの日本海や若丹国境の山並みの眺めは特筆ものだ。また、この山域には多くの草花が生育し、ブナなどの新緑も楽しめる。

(絶滅が心配のオオキンレイカ)  (古い祠の前から急坂下り)  (ジグザグに急坂を下り続ける)

   (緩斜面の杉林を下る)       (損壊した鳥居)      (直進の松尾寺分岐を左へ)

(今寺から田園地帯を見下ろす) (今寺登山口を右折して下る)      (高野登山口)

★道で出会った花

  ムラサキケマン(中山口)    ヤマネコノメソウ(中山口)   コガネネコノメソウ(中山口)

   トキワハゼ(中山口)     タチツボスミレ?(中山口)     コンロンソウ(中山口)

     シャガ(中山口)        キランソウ(中山口)       クサイチゴ?(中山口)

   ヤマルリソウ(中山口)     ミヤマカタバミ(展望台)      カンスゲ(展望台)

ナガバタチツボスミレ?(展望台)   クロモジ(展望台)        タムシバ(展望台)

  タチツボスミレ?(展望台)    ツボスミレ?(展望台)      シハイスミレ(展望台)

   ミヤマシキミ(馬の背)          ?(馬の背)        エンレイソウ(馬の背)

  ショウジョウバカマ(東峰)      ミスミソウ(東峰)         ミスミソウ?(東峰)

   ヤシャブシ?(西峰)        ミスミソウ(西峰)           アセビ(西峰)

   イカリソウ(松尾口)       ミヤマハコベ(松尾口)     ヒメオドリコソウ(松尾口)

    キジムシロ(松尾口)      キンポウゲ(高野口)        ノゲシ?(高野口)

★ルート断面図

★地  図

 (備考)この地図および断面図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平18総使、第90号)

(参考地図)
・2万5千分の1地形図  東舞鶴、青葉山

Homeへ