2日間淀川完歩 2(山崎〜大阪湾)

 

★ひとこと   「橋にこだわって山崎から都会のオアシス河川敷を経て大阪湾へ」

幾何学模様美の鳥飼仁和寺大橋

                                       *)ブロードバンド接続の方は画像をクリックして下さい。どの画像も大きくなります。

★行った日   2004年12月9日(木)  晴時々曇  単独

★コース
(第2日)
JR高槻7:08=JR山崎駅7:15
1.JR山崎駅        7:15     0.0km  38.6km  
2.R171大山崎交差点   7:25     1.0km  37.6km
3.新水無瀬橋        7:38     2.0km  36.6km
4.上牧小学校横        8:20     5.5km  33.1km 
5.檜尾川架橋        9:05     9.0km  29.6km
6.枚方大橋河川敷公園休憩 9:20-9:25
7.枚方大橋右岸      9:40        11.5km  27.1km
8.枚方大橋左岸       9:50     12.2km 26.4km 
9.淀川新橋        10:41        16.5km  22.1km
10.鳥飼仁和寺大橋    11:01-11:07 17.9km 20.7km 
11.鳥飼大橋       11:44     20.8km 17.8km
12.豊里大橋        12:27    24.1km 14.5km
13.菅原城北大橋     12:48     25.5km 13.1km
14.城東貨物線鉄橋    13:00     26.6km 12.0km
15.ガス管?架橋     13:05        27.0km  11.6km
16.淀川大堰・毛馬閘門  13:19     28.0km 10.6km
17.長柄橋        13:28        28.5km  10.1km
18.JR東海道線      13:38     29.3km  9.3km
19.新御堂筋       13:42    29.6km   9.0km
20.十三大橋        13:59     31.1km  7.5km
21.新十三大橋      14:04-14:10 31.9km  6.7km
22.JR東海道線     14:24       32.6km   6.0km
23.R2淀川大橋     14:35     33.4km  5.2km 
24.阪神高速神戸線    14:42     33.9km  4.7km
25.阪神西大阪線     15:01     34.0km  4.6km
26.R43伝法大橋    15:04     35.4km  3.2km
27.淀川0キロ地点    15:41     38.5km  0.1km
28.常吉1丁目バス停   15:44     38.6km  0.0km
15:44常吉1丁目バス停(大阪市バス)15:53=大阪駅(JR)=JR高槻駅17:05

(第2日目)
(4)JR山崎駅〜枚方大橋(11.5km)
 朝日を浴びてJR山崎駅からR171大山崎交差点まででて、4車線のR171を歩き出す。新水無瀬橋まで白線で仕切っただけの歩道を進むが、大型トラックが所々で道路左隅に駐車しているので歩き難い。運転席を見上げると殆どが携帯をかけており、最近の罰則強化てきめんの様だ。新水無瀬橋からはバイクも車も通らない堤防の散策路となり快適な散歩が楽しめる。堤防を歩き出すと間もなく左下の河川敷に水無瀬ゴルフ場が見えてくる。枚方大橋までには対岸の左岸に樟葉ゴルフ場、牧野ゴルフ場などがあり、さながら河川敷ゴルフ銀座だ。上牧には関電の変電所があり淀川を渡って多くの高圧線が集まってきている。説明板によれば、この辺りはスーパー堤防と言って傾斜のなだらかな堤防が施工されており、写真のような立派な里程表示が取り付けられている。上牧と前島の間には60ヘクタールにおよぶヨシ原があり金色の穂先をなびかせており、近くの堤防には「鵜殿葭の原」の記念碑が建っている。間もなく堤防上の道路に車が通るようになるので河川敷へ下りて工事用道路を歩く。前島の焼却処分場を過ぎると枚方大橋まで快適な河川敷公園が広がっている。公園のベンチで一息入れてから、左岸へ渡るべく一度枚方大橋をくぐってから堤防へ上がり枚方大橋を渡る。

 (R171大山崎を下流方向へ)(水無瀬ゴルフ場付近の堤防道)  (多くの高圧線を横切る)

 

 

 

 

 
 
 (上牧小学校近くの里程表示)    (河川敷のヨシ原)      (「鵜殿葭の原」の記念碑)

 

 

 



    (河川敷中の川)       (高槻前島焼却処分場)    (枚方大橋右岸河川敷公園)


 
 
 
 
 
 
 
 

 (枚方大橋・右岸上流より)     (枚方大橋・枚方方向)     (枚方大橋・高槻方向)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(5)枚方大橋〜豊里大橋(12.6km)
 この辺りから、右岸は高槻ゴルフ場、京阪ゴルフ場など河川敷ゴルフ場が続くが、左岸は整備された美しい公園が広がり堤防上と下に遊歩道が設けられているので散歩に好適だ。枚方大橋からすぐ右岸に芥川合流点が見えるが、右岸を行くと合流点で少し回り道となる。大きな水門を過ぎるとR170外環状線につながる淀川新橋の下を通る。しばらく進むと幾何学模様が美しい斜張橋の鳥飼仁和寺大橋が見えてくる。淀川を渡る数少ない有料橋(人は渡れない)の一つで交通量はあまり多くない。左手に渋滞している1号線が見えてくると鳥飼大橋群だ。上流側から、モノレール、中央環状東行き、近畿高速、中央環状西行き(古い橋)の5橋だ。ここを過ぎるとすぐに右岸に神崎川分流点が見える。神崎川はここから淀川の水を取り入れているのだ。この辺りから河川敷公園の彼方に都心部のビル群が遠望できる。しばらく進むと堤防左下に橋寺廃寺の石碑が建っている。説明板によれば南北朝時代の寺跡が河川敷から発掘されたそうだ。ぶらぶら散歩しているとすぐに内環状線の豊里大橋だ。

(枚方大橋と手前の水道管架橋)(なだらか堤防の河川敷公園)  (向う岸は芥川合流点)

 

 

 

 


     (淀川新橋)          (下流から淀川新橋)       (鳥飼仁和寺大橋)


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (歩行者専用道路と鳥飼大橋)(モノレール(手前)と鳥飼大橋)   (下流から旧鳥飼大橋)

 

 

 



 (向う岸は神崎川分流点)    (河川敷公園とビル群遠望)  (河川敷公園と北摂の山々)


 
 
 
 
 
 
 
 

 (南北朝時代の橋寺廃寺)    (里程標石と豊里大橋)         (豊里大橋)


 
 
 
 
 
 
 
 
 
(6)豊里大橋〜大阪湾(14.5km)
 次の菅原城北大橋は美しい2連の斜張橋だ。これも有料橋で、現存する有料橋は斜張橋ばかりだ。この辺には復元されたワンドが多く、沢山の釣り人で賑わっていた。次の橋は旧式トラス構造の城東貨物線鉄橋で歩道橋が併設されている。そのすぐ下流側にはガス管か水道管の橋がある。しばらく河川敷公園を進むと淀川大堰があり、砂利運搬船などはすぐ横の毛馬閘門から出入りしている。また、この毛馬閘門で土佐堀川や堂島川の水量を調節している。次に先ほどと同じ構造のガス管か水道管の橋があってから阪急千里線と長柄橋の下を通る。次はJR東海道線、地下鉄御堂筋線、新御堂筋をくぐってからまた堤防の上に出る。次に、阪急十三鉄橋、ガス管か水道架橋、十三大橋、新十三大橋などの下を通る。次はJR東海道線と阪神高速池田線をくぐる。快適な河川敷歩きはこの辺りまでで、ここまで来ると堤防下のヨシ原を歩くこととなる。R2淀川大橋は低い位置にあり背を低くして無理やり通り、阪神神戸線、阪神高速神戸線などを通過後これ以上以上河川敷を進むことができなくなり防潮堤のハシゴで堤防道路に上がる。よくトラックの通る堤防道路の白線区分の歩道を進みR43伝法大橋の手前で堤防下におりる。阪神西大阪線とR43(新)伝法大橋をくぐってから再度堤防に上がる。ここから堤防道路は車の通らない遊歩道となり終点まで快適に歩くことができる。伝法水門を通り阪神高速湾岸線に向かって進むと、湾岸線の少し手前の壁面に小さな0キロ表示が埋め込まれている。0基点のすぐ傍が大阪市バス停(常吉1丁目)があり、40分位で大阪駅だ。
 きょうのコースでは枚方大橋周辺から毛馬閘門辺りまでが快適なウォーキングを楽しむことができる。石山からの全コースでは宇治川ライン周辺の景観は素晴らしいが道路の歩道区分がなくて歩き難い。宇治から淀までは広々とした景色のなかで堤防歩きを楽しむことができ、枚方から毛馬までは素敵な河川敷公園が続いている。

 (菅原城北大橋付近のワンド)     (菅原城北大橋)       (都心へ向かう堤防風景)

 

 

 

 


  (わんどで釣をする人々)      (城東貨物線鉄橋)        (ガス管?架橋)


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (淀川大堰、都心に向かう堤防)    (淀川大堰)              (毛馬閘門)

 

 

 



    (ガス管?架橋)          (阪急千里線)              (長柄橋)


 
 
 
 
 
 
 
 

    (新大阪方面)           (JR東海道線)      (新御堂筋と地下鉄御堂筋線)


 
 
 
 
 
 
 
 

   (阪急十三鉄橋)           (十三大橋)           (ガス管?架橋)

 

 

 

 


     (新十三大橋)          (JR東海道線)         (阪神高速池田線)


 
 
 
 
 
 
 
 
 
     (R2淀川大橋)          (阪神神戸線)         (阪神高速神戸線)

 

 

 



 (白線区分歩道の堤防道路)      (阪神西大阪線)       (R43(新)伝法大橋)


 
 
 
 
 
 
 
 
 
      (伝法水門)         (淀川0キロ地点表示)      (阪神高速湾岸線)
 
 
 
 
 
 
 
 
 

★ルート断面図


 
 
 
 
 


★地  図
          (2)枚方大橋〜豊里大橋              (1)山崎〜枚方大橋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


    (3)豊里大橋〜大阪湾           


(参考地図)
・「WALK2002年春夏号」山と渓谷社
・2万5千分の1地形図  淀、枚方、吹田、大阪東北部、大阪西北部

Homeへ