三輪山(467.1m)

 

★ひとこと   「大神神社ご神体の山、青垣一の三輪山へ」

R169大鳥居前から三輪山を望む

                                       *)ブロードバンド接続の方は画像をクリックして下さい。どの画像も大きくなります。

★行った日   2005年2月13日(日)  曇一時晴   単独
          
★コース
高槻7:15(近畿高速、西名阪)=天理IC=8:40大神神社前駐車場8:48→大神神社→狭井神社9:06→三輪山奥の院10:03→狭井神社→大神神社前駐車場(R169、県道37)=談山神社駐車場11:50

 大和平野の東、古代史に登場する奈良中部の山々を巡る散策に出かけた。天理ICから南下すると左におだやかなドーム型の山容が目につく。商売をする人々の信仰を集め、お酒や薬の神様でもある大神(おおみわ)神社のご神体の三輪山だ。きょうは日曜日のせいか、下山時には参詣の人並みが続いており、駐車待ちの車で渋滞していた。
 大杉の茂る大神神社拝殿前から左へ入り気持ちの良い参道を進むと狭井(さい)神社だ。拝殿横には名水が湧いており水汲みに来る人も多い。社務所で入山料を払うと鈴のついた手拭地の和袈裟のようなものを貸与されるので入山中はこれを着ける。なお、カメラは携帯禁止になっているので残念ながら入山中の画像はない。入山して少し急登するが、しばらくなだらかな斜面を谷と出合うまで登る。谷に沿って登ると行場の小屋ががあり、そこから尾根筋に回り込み尾根道を登る。山頂が近づくと粘土質のグチャグチャ道となり、よく滑るので注意して登る。明るい山頂広場には奥の院の祠があるが、木々にさえぎられて下界は見えない。
 もと来た道で下山し、多武峰(とうのみね)に向かうべく駐車場を出発した。

     (大神神社)           (大神神社参道)         (大神神社拝殿)
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  (狭井神社へ向かう参道)       (狭井神社拝殿)        (狭井神社前の池)

 
 
 
 
 
 
 
 
 

★ルート断面図

 

 

 

 

 

 

★地  図

 

 

 

 

 

 

 

 

(参考地図)
・2万5千分の1地形図  桜井、初瀬

Homeへ