三上山(473.3m)

 

★ひとこと   「海住山寺から見晴らしの良い三上山へ」

海住山寺五重塔(国宝)

                                       *)ブロードバンド接続の方は画像をクリックして下さい。どの画像も大きくなります。


★行った日   2005年11月17日(木)  晴一時曇   単独
          
★コース

海住山寺13:53→林道登山道入口14:20→14:45(473.3m)三上山14:50→林道登山道入口15:04→海住山寺15:25(R163、R307)→高槻17:40

 紅葉の綺麗な海住山寺を訪れたついでに予定外の三上山へ登った。漢字では滋賀県の三上山(みかみやま)と同じだが、京都のは三上山(さんじょうさん)だ。地図も持たなかったが勘を頼りに何度か間違いながら何とか登ることができた。車でない場合は、JR加茂駅(関西線)から徒歩で海住山寺(かいじゅうせんじ)まで歩き、三上山を経てJR棚倉駅(奈良線)へ向かうのが一般的なようだ。
 海住山寺の本堂右奥を登ると鳥獣供養塔の前に少し色づいた木々が茂る美しい小広場があり、ここから見下ろす木津川流域が素晴らしい。「棚倉駅へ2時間」と書かれた小さな標識の山道へ入る。竹林を抜け山を巻くようになだらかな山道を進むと尾根に着く。ここで尾根を登るように直進したが間違っているようなので元へ戻り、「森林公園」の表示通りに谷へ下ると沢を渡って林道へ出る。何も表示はないが、林道を登る方向(右)へ進む。10分も進むと林道の分岐点だ。すぐ前に「冒険の道」の棒表示があったので、この表示に従って山道に入る。急坂を登り2度、林道を横切って最後の階段を登ると三上山頂上だ。展望台もあり大パノラマが楽しめる。この山頂近くまで林道がついているが棚倉から神童子を経てきているようだが、車が通れるかどうかは不明だ。帰途は、往路と同じ道で海住山寺へ帰りついた。このコースは「三上山」の表示が道中に殆どなく、時々マジック書きの表示がある位なので注意すべきだ。
 高さは低い山だが、山頂からの見晴らしが素敵で、麓の海住山寺と組み合わせると、好適なハイキングコースだ。


    (海住山寺の紅葉)        (海住山寺本堂)       (鳥獣供養塔前広場)

  (森林公園の方向へ行く)      (林道わき登り口)        (2回林道を横切る)

    (頂上直下の階段)         (山頂展望台)         (山頂から木津方面)

    (加茂町方向)         (木津から奈良方向)         (生駒・信貴連山)

★ルート断面図

★地  図


(参考地図)
・2万5千分の1地形図  田辺

Homeへ