白馬岳(2932.2m)鑓ヶ岳(2903.1m)

 

★ひとこと   「唐松岳から不帰ノ嶮を経て花の白馬三山へ」

鑓ヶ岳から白馬岳(中央)杓子岳(右手前)を望む

                                       *)ブロードバンド接続の方は画像をクリックして下さい。どの画像も大きくなります。


★行った日   2005年7月20日(水)  曇一時晴   単独
          
★コース

唐松山荘6:12→(2696.4m)唐松岳6:44→7:15U南峰7:32→9:00T峰9:10→11:05天狗の大下りの肩11:25→天狗の頭11:50→12:10天狗山荘12:15鑓温泉分岐12:53→(2903.1m)鑓ヶ岳13:34→最低鞍部14:49→大雪渓分岐15:45→16:04白馬山荘17:00→(2932.2m)白馬岳17:20→白馬山荘17:30

○唐松山荘〜天狗の頭
 一晩中強風が吹き荒れ、きょうの尾根歩きを心配したが、朝、風は強かったが剱岳がくっきり見えていた。6時過ぎには風がおさまりだしたので勇躍出発した。昨夜同室のいずれも単独行の男性、群馬県のKさんと福島県のAさんと一緒だ。Kさんは75歳で山の大ベテランだ。Aさんは52歳で朝飯前に強風の中を鹿島槍を撮りに丸山まで往復されたエネルギッシュな方だ。
 山荘横の唐松岳登り口に花期の終わりかけたコマクサが強風にふるえていた。唐松岳の眺望を楽しんですぐに不帰ノ嶮に下り始めた。唐松岳-V峰-U南峰-U北峰-T峰の順に並んでいる。U北峰の下りが最も険阻に感じたが、いずれも鎖、梯子が完備しておりペンキマークの通りに上り下りすれば安全に通過できる。厳しい岩稜地帯の割れ目にミヤマオダマキが造化の妙を思わせる花をつけていた。私見だが、キレットを険阻な順に並べると、槍穂キレット=剱岳>八峰キレット>不帰ノ嶮、の様に感じた。無論、晴天の夏場が前提だ。
 T峰を下って不帰沢のコルから天狗尾根の肩まで約300メートルの急登だ。ふうふう言いながら天狗尾根に登りつき風の当たらない岩陰で大休止にした。ここで鑓温泉に向かわれるKさんAさんと別れ天狗山荘に向かった。


    (唐松岳頂上付近)           (唐松山荘)           (唐松岳頂上)

 (唐松岳から天狗の頭を望む) (U南峰から天狗の頭を望む)  (U南峰からU北峰を望む)

    (不帰ノ嶮核心部)         (不帰ノ嶮核心部)        (T峰を望む)

      (V峰)               (天狗の大下り)       (T、U北、U南、V峰)


(T峰からの展望)
 (天狗の大下り)       (不帰沢)  (八方池)    (不帰ノ嶮の峰々) (立山-剱)

○天狗の頭〜鑓ヶ岳

 天狗尾根は平らで散歩道気分で歩ける。天狗の頭を過ぎると天狗山荘横の天狗池まで少し下る。天狗山荘前の雪渓を登るが表面が半分溶けているので歩き難い。登りきると白い鑓ヶ岳めざして稜線を進むがこの辺りからウルップ草が群落を作っている。鑓温泉へ下る道を右に分けてから、いよいよ鑓ヶ岳への登りだ。山容が白く立派なので恐れをなしつつ登りだしたが、見た目より緩やかな細かい岩粒の道を登ると、そんなに苦労せずに山頂に立てた。ここから白馬山荘が遠望できるがまだまだだ。振りかえると小さく鹿島槍が特徴のある双耳峰を見せていた。
    (平坦な天狗尾根)         (天狗の頭)       (天狗の頭から鑓ヶ岳を望む)

 (天狗山荘前の雪渓を登る)   (ウルップ草と鑓ヶ岳)       (鑓ヶ岳へ続く尾根)

 (鑓ヶ岳手前の鑓温泉分岐)      (鑓ヶ岳山頂)       (鑓ヶ岳から鹿島槍を望む)

 (鑓ヶ岳から白馬岳を望む)   (杓子岳の裾を巻く縦走路) (杓子岳近くのウルップ草群落)

○鑓ヶ岳〜白馬岳
 鑓ヶ岳を下り杓子沢のコルを過ぎると杓子岳を巻いて緩やかに登る道となり、この辺りからお花畑の絨毯の散策路となる。最低鞍部から白馬山荘までの上りは、疲れきった体にはきつくやっとのことで白馬岳山荘にたどり着いた。缶ビールで体力を回復してから裏山の頂上まで散歩に出かけた。山頂には白馬岳の開山と発展に尽力した松沢貞逸氏の顕彰碑や方位盤もあり、見晴らしも抜群だ。

     (杓子沢コル)        (白馬岳周辺のお花畑)       (岩稜の愛嬌もの)

  (白馬岳周辺のお花畑)   (白馬岳から杓子(左)鑓(右))       (白馬山荘)

    (松沢貞逸顕彰碑)         (白馬山頂)       (白馬岳から杓子尾根を望む)

 
★道端の花
      (タカネバラ)          (タカネスミレ)          (キバナシャクナゲ)
 
    (チシマギキョウ)             (?)          (オオバタチツボスミレ?)
 
 (タテヤマウツボグサ、蕾)        (コケモモ)           (チョウノスケソウ)
 
    (ミヤマシオガマ)          (コマクサ)            (ウルップソウ)
 
      (イワオウギ)         (ミヤマタンポポ)         (タカネヤハズハハコ)
 
   (ミヤマオダマキ)         (各種花咲くお花畑)       (ミヤマオダマキ)
 
   (ミヤマアズマギク)          (イワツメクサ)             (?)
 
    (シナノキンバイ)         (ミヤマクワガタ)         (イワベンケイ)

★ルート断面図

★地  図
(1)唐松山荘〜天狗山荘       (2)天狗山荘〜白馬岳

(参考地図)
・山と高原地図      白馬岳
・2万5千分の1地形図  白馬町、白馬岳

Homeへ