龍光院から天守閣(アンテナ横) JR宇和島駅 務田から龍光寺への道
41番龍光寺 41番龍光寺本堂 41番龍光寺大師堂
42番佛木寺山門 42番佛木寺大師堂 42番佛木寺本堂
歯長峠から宇和海 歯長峠見送大師 道引大師
43番明石寺山門 43番明石寺本堂 43番明石寺大師堂
旅館の女将さんが寝過ごしたのでたたき起こしたが、本来親切な女将さんです。宇和島市街の高台にある番外6番龍光院に寄るが、NTTのアンテナのため天守閣が丁度隠れる位置にあるのが残念です。ここから区画整理された綺麗なJR宇和島駅前を通りR56へでて、三間(みま)へ通じる県道57号線沿いの車があまり通らない道をジョギング中のおじさんとしばらく一緒に歩きました。この人は松山からの単身赴任で毎日かかさずジョギングし、週に一回松山へ帰ってソフトボールをしている63歳だそうです。務田から田圃の一本道を行けば龍光寺と佛木寺があります。
遍路道の標識に従って歯長峠へ登る。この登りは鎖付きの急坂がありなかなかきついが所々で見晴らしの良い所があります。急坂をおりると歯長橋を渡り県道を左へ行き、遍路の標識をひろって進むと山の中腹の明石寺に着きます。ここで植村旅館で同宿のNさん、山屋のSさんと一緒になりました。Nさんからは明日の大宝寺周辺の宿が満杯のため突合(内子町のはずれ)の宿を紹介してもらって予約しましたが後で明後日の宿がとれないため解約しました。
帰りは駐車場まで下らずに遍路道の山道に入り裏山を越えると卯之町の真ん中に出ます。高野長英の住居跡もあり、街並みは江戸時代の雰囲気を残し学問を重んじる風潮があるそうです。
明後日の宿泊の予約をしようとした所、ラグビーのイベントがあり残念ながらここ数日間は大宝寺、岩屋寺周辺での宿泊が不可能なことが分かりました。数日間ここで待機するほど修行ができてませんので、残りは来春に挑戦することにしました。とりあえず明日は内子まで歩く予定です。